重曹でタイル掃除ができる?魚焼きグリルの網はきれいになる?

492897
重曹ってテレビや雑誌にもたくさん取り上げられていて結構何の汚れでも取れるってイメージがありますよね。
消臭効果もあって環境にもからだにもやさしくナチュラル洗剤として重宝されてます。
そこで今回は台所のタイルや魚焼きグリルの網の焦げを重曹で掃除できるのかためしてみました。写真とともに紹介します。
あと、重曹を洗濯に使うと逆効果って聞いたことがありませんか?
重曹は洗濯にも使えるって聞いていたので驚きました。
なので洗濯に重曹を使ったらどんな効果があるのかもあわせて紹介していきますね。

スポンサードリンク

重曹でタイル掃除ができる?

ガスコンロのまわりのタイルの壁ってこまめに掃除しますか?
わたしは気が向いたときにしかしないんですよね。
だから掃除するときは結構気合を入れて取り組まないと汚れは取れないんですよ。
油汚れの上にホコリがへばりついてるから余計ですよね。
洗うときは食器洗剤を泡立ててごしごしこすってふき取ってたんです。
泡立ってるからふき取るのも一苦労なんですよね。
そこで重曹!試してみました。
濡らしたスポンジに粉の重曹をつけてこするだけです。
%e9%87%8d%e6%9b%b9%e3%80%80%e4%b8%ad
%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%b3%e3%82%b8
あまり力を入れなくてもまわすようにこすればオッケーです。
わたしはいちいちスポンジに水をつけるのが面倒だったので重曹をペースト状にしてこすりました。
%e9%87%8d%e6%9b%b9%e4%b8%ad
粒が粗めなので研磨剤の役目をしてくれてきれいに落ちました。
最後にぬれたふきんでふき取って終了です。
%e5%b1%a4%e4%ba%8b%e5%be%8c
タイル以外でもきれいになりました。
%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab%e4%bb%a5%e5%a4%96
%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab%e4%bb%a5%e5%a4%96%e3%80%80%e3%81%82%e3%81%a8
力があまりいらなかったので、いつもは手がだぁるくなってしまうところも何事もなく終わりました。
少し気になったのがふきんで重曹を拭きとったあとでも目地にザラザラと少し重曹が残っていたところです。

スポンサードリンク

重曹で魚焼きグリルの網をきれいにできる?

重曹は焦げに効果を発揮するといわれています。
鍋が焦げたときはそのまま重曹をいれて沸騰させると焦げが浮いてきてとれやすくなります。
では魚焼きグリルの網はどうでしょうか?
っということでやってみました。
ちなみにこの網の焦げは何度こすってもとれない頑固なものです。
少しわかりにくいですが、焦げがこびりついてます。
%e6%8e%83%e9%99%a4%e5%89%8d%e3%80%80%e7%b6%b22
%e6%8e%83%e9%99%a4%e5%89%8d%e3%80%80%e7%b6%b2
%e6%8e%83%e9%99%a4%e5%89%8d
沸騰させたかったのですがグリルが入るほどの大きな鍋がないので洗面台に栓をして1時間ほどつけました。
%e6%b9%af
重曹の量はだいたい1カップに小さじ1が目安です。
今回は洗面台いっぱいの湯をいれて重曹大さじ2ほど溶かしました。
そのときはグリルの引き出し?がとてつもなく汚かったので一緒につけておきました。
1時間たったあと、メラミンスポンジでこすりました。
%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%b3
薄かった焦げは取れましたが、頑固な焦げは全然とれませんでした。
%e6%8e%83%e9%99%a4%e5%be%8c
引き出しはというとこっちのほうが期待以上にきれいになりました。
%e3%81%9d%e3%81%86%e3%81%98%e3%81%94
窓?の部分にこびりついた油汚れらしきものはあまりとれませんでしたがまわりはきれいになりました。
%e3%81%9d%e3%81%86%e3%81%98%e3%81%942
重曹は焦げに強いというので期待してたのに残念ですーー。
焦げは沸騰させてたら取れ方もかわってきてたかもしれないですが・・・。
あとは削ってみるのもいいかもしれないですよね。
紙ヤスリがどこかにあったはず~。削ってみます!

重曹で洗濯すると汚れは落ちない?

重曹って化学洗剤じゃないから洗濯に使うって言う人もいると思います。
でも重曹と洗濯洗剤を一緒に使うと洗浄力が落ちてしまうらしいんです!
っていうのは重曹はとても弱いアルカリ性なので洗浄力はあまりないんです。
なので洗濯洗剤と一緒に使うと洗濯洗剤そのものの洗浄力も下げてしまうということなんですって。
では洗濯に重曹をいれるといいといわれているのはなぜなのでしょうか?
それは柔軟剤の役割をしてくれるということなんです。
すすぎのときに柔軟剤のかわりにカップ2/3ほどを入れるとふわふわになります。
柔軟剤の匂いが苦手という人はいいかもしれませんね。
重曹を使って洗濯するなら重曹と炭酸ソーダを半分づつ入れるとセスキ炭酸ソーダと同じ濃度のアルカリ性になり、洗浄力が高くなります。
すすぎは1回でいいので節水にもなりますよ。
洗濯用のセスキ炭酸ソーダは水30mlにつき20gが目安です。
重曹と炭酸ソーダを使う場合は、30mlに10gずついれてくださいね。

まとめ

重曹は安く買えて長持ちするのでとても経済的ですよね。
重曹の効果を発揮してくれるものとそうでないものをわかって使いたいですね。
ちなみに消臭効果もあるのでお茶パックなどにに入れて靴箱やクローゼットに置くのもいいですよ。
肌にも環境にも優しいのでどんどん使っていきましょう!

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする