もう風呂掃除で困らない!重曹とクエン酸を使い分けて汚れを完全除去!

風呂掃除

ゴシゴシ磨いても、
なかなか落ちにくいお風呂の水垢。

どうしたらキレイになるのかって、
とても困りますよね。

いろいろ洗剤を試してみようと思っても・・・

強力なものだと、
強烈なにおいがあったり、
手も荒れそうだったりと、
ちょっとこわいですしね。

最近流行りの、
100均やスーパーで手に入りやすい
重曹とクエン酸。

この2つを使って、
エコでやさしいお掃除を
してみませんか?

スポンサードリンク

風呂汚れには種類がある!重曹とクエン酸を使い分けよう!

重曹とクエン酸を使って、
水垢のないピカピカな
お風呂を目指したいですね。

でも、どう使ったら
効果的なのでしょう?

ただ単に、
2つを混ぜて使ってもいいのでは?

と思ってしまったら、
とても、もったいないんです。

重曹とクエン酸は
それぞれ物質が異なり、
お掃除したい汚れごとに
使い分けると良いんですよ。

重曹とクエン酸の違いは
液性と呼ばれる性質
にあります。

重曹はアルカリ性で、
クエン酸は酸性です。

そして、風呂汚れには
種類がありますよね。

湯船の中の皮脂や汗の汚れと、
お風呂まわりの水垢や
石鹸かすなどがあります。

前者の汚れ、皮脂や汗の汚れには
アルカリ性の重曹が。

後者の汚れ、水垢や石鹼かすには
酸性のクエン酸が、ぴったりなんです。

掃除02
お掃除の仕方はとても簡単です。

用意するのは、
重曹とクエン酸と水。

そして掃除用スポンジと、
もしあればスプレー容器です。

クエン酸は小さじ1を
水1カップに溶かして、
スプレー容器に入れると
便利ですよ。

それを、
水垢が気になる蛇口や洗い場に、
シュッシュッと吹きかけます。

そして、スポンジで
キュキュットふいてあげると
汚れが落ちやすくなるんです。

皮脂汚れなど、頑固な汚れには
重曹をふりかけて、
その3分の1ぐらいの
少しの水をかけます。

スポンサードリンク

それをスポンジで
ねりねりしながら磨くと、
スルリときれいになっちゃいますよ。

頑固な汚れの場合は、
その上からラップをのせて、
30分とか1時間とか、
しばらく置いてみてください。

たった汚れが落ちやすくなります。

使い分けについてお話ししましたが、
万が一、重曹とクエン酸が
混じってしまったら、どうしよう?

混ぜると危険とよく洗剤に書いてるし…

と心配される方も
いらっしゃいますよね。

でも、安心してください。

重曹とクエン酸を混ぜると
しゅわしゅわと発生する事がありますが、
これは二酸化炭素です。

発砲してくると、
より汚れが落ちやすくなり
万能オリジナル洗剤になるんです。

注意としては、
クエン酸と塩素系の洗剤は
有毒ガスが発生しますので、
決して混ぜないでくださいね。

掃除

重曹やクエン酸で逆効果も!?必ず意識するべき注意点!

万能の重曹とクエン酸ですが、
使う上で必ず注意しなければ
いけないことがあります。

それは、重曹やクエン酸で
お掃除することに向いていない素材
がある
ということです。

気をつけないと、
せっかくキレイにしようとしたのに、
もう手遅れ…
ということになりかねません。

重曹NGなのはアルミ製品、
フローリングや木製品です。

傷ついてしまったり、
変色してしまいます。

クエン酸NGなのは、
鉄や大理石です。

艶が出なくなってしまったり、
くもってしまいます。

まとめ

ここまで、
お風呂掃除に便利な重曹と
クエン酸についてお話してきました。

重曹とクエン酸の2つを
用意するのって、ちょっと面倒くさいもの。

手間かかるしなあ・・・

と敬遠されがちですが、
とっても便利で
万能なグッズなんですね。

是非是非、生活の中に
取り入れてみてください。

今回は、お風呂掃除での
使い方を中心にお話ししました。

他にもお手洗いの便座回りや、
キッチンの油汚れの掃除や
リラックスできる入浴剤まで
作ることができちゃうんです。

きれいなピカピカお風呂で、
一日の疲れを癒して、
明日からまた頑張れそうですね。

からだをいたわるように、
やさしいお掃除、やさしい生活を
スタートしてみましょう。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする