年末になるとコンビニや駅構内、スーパーなどいろんなところで年賀状が売ってます。
そんな光景を見る度にあぁ年賀状早く書かないとって思わされるんですよね。
そうなんです。
わたしいっつも年賀状を出すのが25日ぎりぎりなんです。
遠方の人に送った年賀状は1日にちゃんと届いてるのかな?
とか不安になって毎年もっと早くに書いとけばよかった~><
って後悔するんです^^;
毎年後悔って学習能力なさすぎです・・・。
話はそれてしまいましたが、年賀状って送られてきたらやっぱりうれしいですよね。
印刷でも一言メッセージを書いてくれてるだけであったかい気持ちになります。
でも年賀状の自分の名前や子どもの名前が間違われてるのを発見したときって悲しくないですか?
新年早々やっぱり気分のいいものではないと思うんです。
そこで今回は、
年賀状で名前間違いされていたらどう訂正する?
年賀状で間違いに気づいたら回収できる?
年賀状は1日じゃないと失礼?
をお話していきます。
年賀状で名前間違いされていたらどう訂正する?
年賀状での名前の漢字間違いってたまにあるんですよね。
「荻」と「萩」や「朗」と「郎」など似た漢字があると余計です。
わざわざ間違いを指摘するなんてできなくないですか?
ましてやそれだけを伝える手紙や電話なんて角が立ちまくりで絶対したくないですよね。
そのまま見て見ぬふりもできますが、住所や名前が印刷だと登録されている漢字がそのままになるので間違いに気づかれるまでずっと間違ったままになる可能性が高いです。
訂正できるものなら訂正しておきたいですよね。
こういうときは、やんわりとこちらから送る年賀状に書いてみましょう。
「よく間違われるのですが実は○○ではなく、○△なんです。今年もよろしくお願いいたします。」
ってあまり気にしてないですからねって軽い感じで伝えてみてください。
相手は間違えてやろうと思って書いてるなんてことは絶対ないです。
むしろ間違ってることを教えてくれてよかったという人も多いです。
なにより自分もスッキリして気持ちいいですよね。
もし、文章にするのは気が引けるという人は自分が出す年賀状に間違ってる漢字を少し大きめに書いて、
ふりがなをつけて相手に気づいてもらう作戦にかけるのもいいかもしれないです。
名前の漢字間違い、自分は絶対しないようにしたいものです。
年賀状で間違いに気づいたら回収できる?
名前間違いや住所間違いなど、しないようにと確認はしてても人間ですから絶対っていうのは難しいですよね。
出す枚数が多ければ多いほど大変です。
でも上司や目上の人、得意先などに出した年賀状で間違っていたと気づいたとき、
血の気ひきませんか!?
実は、1度投函したものも宛名変更・取り戻し請求ができるんです。
請求する時は、郵便物を出した郵便局にします。
ポストに投函した場合は横に書いてある郵便局名を確認してください。
宛名変更・取り戻し請求には手数料として別料金がかかります。
【無料】
年賀状を出した郵便局にまだ年賀状があるとき
【410円】
配達に出た後、また配達郵便局(宛先の郵便局)にあるとき
【570円】
それ以外のとき
取り戻し請求をしたら結構お金かかりますね。
そして何より年賀状処理に忙しい郵便局員さんに大変な迷惑をかけてしまいます。
年賀状を出す前にしっかり宛名と住所を確かめましょう。
もし、間違いに気づいたときは急いで年賀状をだした郵便局に連絡してくださいね。
請求手続きをするには身分証明書や印鑑などが必要になると思いますので、郵便局に連絡したときに聞いてみてくださいね。
ちなみに間違いに気づいたけど取り戻し請求しないとき、できないときは謝罪したほうがいいです。
そのときはくれぐれも新年を避けて直接会ったときに謝罪するか電話で連絡したほうがいいですね。
新年早々に謝りの手紙や連絡は失礼になるそうなので気をつけてくださいね。
年賀状は1日じゃないと失礼?
そもそも年賀状の本来の意味は新年の挨拶で新たな気持ちになって書くものなんです。
12月中に書いて1月1日には届いてなくてはならないというのは少し意味が違ってきてしまいます。
年賀状は小正月が15日なので14日までに届けば大丈夫ですが、よく松の内(7日)までにだしてそれでも間に合わないようなら寒中見舞いにしたらいいと言われます。
っていっても年賀状本来の意味を相手が知っているかどうかなんてわからないし、1日に届けば早くからきちんと準備してくれていたんだなと感じます。
目上の人ならとくに1日に届くに越したことはないですよね。
ちなみに寒中見舞いにするときは2月3日の立春までに出すようにするといいですよ。
まとめ
年賀状ってはがきだけのやりとりですがその人の性格がとてもでますよね。
最近は印刷も多いですがわたしは、少々字がうまくなくてももらったときに手書きのほうがうれしいです。
印刷は少し物足りないといいますか・・・。
わたしも自身もなるべく手書きにして、印刷のときは必ずメッセージを書くようにしています。
今年こそは時間に余裕をもって書きたいと思います^^