ロタ完治までの期間は?下痢がおむつから漏れないためには?

af8abca805b4b5c9b3f4ce0113ee7460_s

寒くなってくると腸炎が流行ってきますよね。
保育園や幼稚園で流行っていたらうつるのも時間の問題って感じじゃないですか?
特に小さい赤ちゃんだと心配なんですよね。

わたしの子どもも11ヶ月のときに保育園に通いだしたんですが、通いだして2週間経たないうちに
ロタウイルスにかかって入院までして大変だったんです。

今回は、
わたしの体験とあわせてロタが完治するまでの期間は?
ロタでの下痢がおむつから漏れないためには?
ロタでの嘔吐物の洗濯の仕方は?
を紹介していきます。

スポンサードリンク

ロタ完治までの期間は?

一般的には便の状態が正常になって食欲がもどれば完治といいます。

ですが、
症状が治まってから4~5日はウイルスが排出されているので他の子たちにうつさないように手洗いうがいをしっかりして
一緒に遊ばせるのも気をつけたほうがいいですね。

うちの子の場合は、何の前触れもなく元気に過ごしていたのですが急に嘔吐しました。
ほんとに嘔吐するまでは元気だったのでただの食べすぎかなと思っていたぐらいだったんですが・・・。
ですがそれからなんども吐いて下痢や熱(38.5℃)の症状まではやかったです。

初めて嘔吐した翌日に病院に受診しました。
その後、水分を与えてもすぐ吐いてしまって水分補給ができないということで入院して点滴で様子を見ることに。

ちなみに病院に行くときは下痢のおむつをもっていくと検査をスムーズにしてもらえました。

入院してからはずっ~とグズグズして熱も39℃まで上がり下痢がひどかったです。
夜は眠りが浅く寝ては起きを繰り返していたのでわたしはソファーでずっと抱っこでした。

大人も辛いですがここががんばりどころでしたね。

2、3日のピークを超えて下痢の回数も減り熱も下がってくると親としてもホッとしました。
あぁやっとーー!という気持ちのほうが強かったですが^^;

ちなみに上の子は5歳だったのですが38℃の熱と下痢症状が下の子が発症してから2日後に出ました。
5歳児は0歳児と比べると症状も割と軽く感じました。
ロタウイルスの潜伏期間が2日間といわれているので完全に下の子からのもらいものですよね。

わたしたち夫婦も下痢だけと症状は軽かったもののきちんともらいました。

ロタでの下痢がおむつから漏れないようにするためには?

下痢っておむつから背中や太ももに漏れる確率、高いんですよね。

しかもロタってうつるから服やカーペットについたら消毒もしないといけないし、
なんといってもしんどくてグズってるときに何度も着替えさすのもかわいそうだし大変ですよね。

そこで少しでも漏れないような方法を紹介します。

スポンサードリンク
・おむつを重ねてはかす
少しもったいないですがテープタイプのおむつの上にパンツタイプを重ねてはかせます。
そのときはテープタイプのおむつのテープをななめ下ぎみにはってみてください。・おむつの下にナプキンをはさむ
おむつのお尻のところに大人用ナプキンや布を敷く。

・背中側のおむつを内側に折り曲げる

・背中や足の脇にキッチンぺーパーやトイレットペーパーなどをはさむ

下痢の状態にもよりますがおむつからの漏れはだいぶ改善されると思います。
また下痢になるとお尻がふやけているうえに何度も拭くのでかぶれやすくなります。
なるべくお湯で流すようにしてあげたほうがいいです。
難しいときはティッシュやトイレットペーパーでおさええながら拭いたあとにおしりふきで仕上げ拭きをしてあげると
交換する時間も短くなります。
ぜひ試してみてくださいね。

ロタでの嘔吐物がついた洗濯方法は?

腸炎って感染力が強いので嘔吐物や下痢のついた洗濯物もしっかり消毒したほうがいいんです。

消毒っていわれて思いつくのがアルコール消毒ですよね。
でもアルコールだと腸炎の菌の殺菌はできません。

そこで家にあるキッチンハイター(次亜塩素酸ナトリウム)を使ってください。
嘔吐物や下痢がついてしまったものは、

・水500mlとハイター10mlに30分ほどつけてから洗濯・85℃以上の熱湯に1分以上つけてから洗濯

・汚れを洗い流してから85℃以上になる乾燥機にかけてから洗濯

・スチームアイロンを1分以上当ててから洗濯

ハイターにつけると色落ちが心配だし簡単なのは熱湯消毒かもしれませんね。
といっても生地は痛むのも覚悟ですね><

そして汚物を処理した手で触ったドアノブや電気のスイッチ、赤ちゃんが触ったおもちゃや家具には水1000mlにハイター10mlの消毒液を使います。
スプレーした後は水拭きしてくださいね。

今では少し値段はしますがおもちゃやまな板に直接スプレーしてもうがい薬として使える殺菌スプレーもあるので何でも口に入れてしまう赤ちゃんには安心でおススメです。
norokira

もし消毒をせずに洗濯機をまわしてしまったら菌がついてしまっているので洗濯機も消毒したほうがいいですね。
50から80倍に薄めて満水にハイターを入れて30分ほど放置したあとは普通にはじめからまわしてすすいでください。

56Lではハイター700ml~1120mlです。
61Lではハイター760ml~1220mlです。

まとめ

ロタウイルスは感染力が強くてほんとやっかいですよね。
寒くなるとノロウイルスやインフルエンザも猛威をふるってきます。
しっかり菌をやっつけて少しでもかからないようにしたいですよね。

赤ちゃんが病気をするとママはほんとに大変ですが、
ずっとは続かないと思って気を張りすぎないようにしてくださいね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする